はじめまして!我が闘争(Mein Kampf)慶應大学から大企業への新卒切符を捨てて病院経営者から資本家を目指すブログ!へようこそ!
このブログは恋愛、勉強、ビジネスなど20代男性を中心とした雑記系ライフハックブログです。
このブログでは、ぼくが今までの人生で培った経験をもとに、質の高い情報を惜しみなく伝えたいと思います。
ぼくは学生時代に、小論文講師をしており、東大や慶應大学に受かった子にも教えていました。
なお以下で僕の略歴だけお伝えしますが、興味をもっていただいた方はプロフィールページで詳細にお話していますので見てみてください。
このブログの筆者はいま何をしているの?
いまは、大学を卒業して新卒切符からの大企業でサラリーマンをしています。
経営者としては来年から本格的に、大企業を脱サラし経営者として従業員を率いて、資本家を目指します
業種は医療系の予定で、病院経営者として経営陣に回る予定です。
また、同業者の方がいらしたらぜひよろしくお願いします。
(時間を追って詳しくこちらにも記載します。)
このブログで伝えたいこと
このブログでは、僕の小論文講師時代の経験を活かし、20代男性が人生をハックする上で
必要な情報をどこよりも読みやすく、どこよりも質を高めてあなたに伝えたいと考えています。
【このブログを特に読んで欲しい層】
①高校生
②大学生
③会社員
④経営者
これらに当てはまる層にはこのブログが役立つ層です。
学生には、「一流大学から新卒切符→大企業って正しいの?と疑う人」「大企業なら満足なの?って思う人」
サラリーマンには、「今のままで雇われサラリーマンのままでいいの?」
本当にそれであなたは本当に「報われているんですか?」と問題提起を
経営者には、これからの少子高齢化時代において必要とされるマインド~ポジションの取り方を提案したい。
これが、当ブログの立ち位置です。
このブログを困った時の辞書代わりにして、行動してほしい。
このブログは基本的に何かしらの分野に対して問題提起→問題解決のかたちをとっています。
このブログはいわゆる「日常を切りとった形のブログ記事」とは一線を画しており、
「芸能人でもない誰かの自己満足の日常の学び」ではなく、
「検索したキーワードの”答え”」をドンピシャでお届けすることを目指しています。
最後に
ここまで読んでいただいたあなたへ
最後までお読みいただきありがとうございます。
今後ブログ記事をお読みいただく中で、
・何か分からないことがある
・何か書いて欲しい分野の記事がある
・その他聞きたいことがある
などあれば、遠慮なく「お問い合わせ」から連絡下さい!
それでは、当ブログを今後ともよろしくお願いします。
プロフィールはこちらから
⇒ 詳しいプロフィール
SNSのフォローお待ちしています!
⇒ Twitter