一生懸命努力をするからには報われたいですよね。そこで今回は報われる努力と無駄になる努力の違いについてネットビジネスの視点から書いていこうと思います。
報われる努力と報われない努力の違い
報われる努力というのは始める段階で「目標までのルートが定まっていること」これが絶対条件です。
しっかりとした目標に向かって一本の線を描いていくようなイメージですね。逆に報われない努力というのは「やった気になって満足してしまうだけ」の努力だとおもいます。
その場その場で、思いついた事をやってみて満足する。例えるなら目標の周りにポツポツと点を打つようなイメージです。これでは目標になかなか辿りつけなさそうですね。
ネットビジネスをする上での努力の難しさ
ネットビジネスをする上では努力する内容も掛ける時間も、全て自分で考えなければいけません。これって、とっても大変ですよね。
だから、だいたいの人たちは何となく自分に満足感が得られるような努力を、その時の気分でサッとやって終わらせてしまうのです。
ここでぼくは「目標までのルートを定める」ということを心がける様になってからみるみる努力が報われるようになっていったんです。
報われる努力のやりかた
じゃあ具体的にどうすれば良いんだよ。という事ですが、まずは自分がこれからやる事を工程ごとに細かく見ていく事が大事ですね。
やるべき事を細かく見る
例えばネットビジネスの基本は集客、そして販売ですが、集客から販売に至るまでの工程でやることを細かく見ていくということです。
・集客をどのぐらいで、どれだけの期間でやるのか
・じゃあそれに対して販売はどれぐらいやるか
・その期間内で目標達成するために、今日はどのぐらいやるのか
こんな感じで各工程を細かく見て行くことが大事です。これがつまり、報われる努力の絶対条件「目標までのルートを定める」ということなんです。
報われない努力になりがちなパターン
やった気になって満足してしまうだけの努力って、例えばどんな感じでしょうか。
今はいろんな人のブログや動画が簡単に見れますし、ほしい情報というのは簡単に見つかるのですが、そのせいで要らないことまでやってしまう人が多いんですよね。
自己満足の努力
自分に満足感が得られる努力のテンプレートを自分で探して、それをやって、よし努力したぞーと満足してしまう形です。
簡単に例えるなら、ダイエットをしようとして痩せると言われる食べ物を言われるままに食べ過ぎて逆に太ってしまう。
ネットに書いてあった、自分にはとてもこなせない運動スケジュールにチャレンジしてみたものの体を壊して結局寝てばかり・・・と言った状態です。
こんな結果になってしまっては本末転倒ですよね。
ここで大事になってくるのが、その努力が本当に必要なのか不要なのかを見抜く力「知識」です。
報われる努力に必要な知識とは
報われる努力の絶対条件「目標までのルートが定まっていること」に話が戻ります。
ルート。つまり道ですが、目標までどのような道筋を通って行けば良いのかどうかを知っている事が大切なのです。
例えば、小学生に「将来医者になるという目標を立てて今から努力しなさい。」と言ったとします。
そこで、その小学生がぼくの言ったように医者になるまでの工程を細かく見て、ルートを定めて・・・って、きっとそんなこと出来ないと思うんですよね。
知識がないと努力の仕方が分からない
それはどうしてかと言うと、知識がないからなのです。
この小学生の例で言う知識というのは、医者になるには医師免許が必要である事だったり、医師免許を取るためには大学に通わなければならない事だったりなんですけど
そういった知識がなければ、医者になる為のルートって定められませんよね。これはネットビジネスに対しても同じことが言えると思うんですよ。
努力にはまず知識が必要
ネットビジネスをやりたいけど、具体的にどうやって稼げば良いのかわからない。
これでは、ネットビジネスで稼ぐという目標に向かうルートは定まりません。
どうしたら良いか分からないけど、とりあえずやってみる。そして無意味なトライアル&エラーを繰り返してしまう。
これでは時間を無駄にしてしまいますし、いい結果もだせませんよね。
基本をおさえよう
例えばネットビジネスで稼ぐためには、何はともあれまずは人を集めなければいけませんね。
その為には当然アフィリエイトの知識が必要になります。そして稼ぐ為には、お金を使って貰わないといけません。
その為に販売に関する知識ですね。
このように、自分の目標にたどり着く為に必要な知識をまず得ることが大切です。努力はその知識ありきのものなのです。
まとめ
今回は報われる努力と無駄になる努力について、ネットビジネスの視点から書いてみました。
報われる努力とは、目標に向かうルートが定まっている事が条件。そして、ルートを定める為には何よりも知識が必要だということですね。
努力の第一歩は、まずは知識を身につけるところから初めてみましょう。そして、しっかりと目標までのルートを定めてチャレンジしてみて下さいね。