お正月をひとりぼっちで過ごすという人も少なくないでしょう。
とかくひとりぼっちは孤独で寂しいという先入観を持つことが多いですが、実は誰にも干渉されずに過ごすことができる、絶好の時間でもあるのです。
ここでは、寂しくないお正月のひとりぼっちの過ごし方を紹介します。
お正月はどうやって過ごしたらいいのかな…と思う人も多いと思いますが、自分に合った過ごし方があるので、ここで紹介した過ごし方が何かのきっかけになったらいいですね。
ひとりぼっちのお正月の楽しい過ごし方
一昔前といっても、気がつけばお正月は元日からあちこちのお店が開いていますし、コンビニはいつでもお店が開いています。
テレビもお正月番組だけではなく、ネットでストリーミング放送でいつでも映画を見ることができますし、オンデマンド放送も充実しています。
お正月といっても、特に不便なく過ごせるということですよね。パソコンがなくてもスマホがあればネットで遊び放題ですし、誰とでもつながることができます。
お正月は忙しい人とそうでない人の差が激しいので暇な人は何か焦燥感を感じるものですけど、特に気にせずリラックスしてお正月を過ごしたらいいですよね。
寝正月ではないけれど…
大晦日までにとりあえず正月三が日は過ごせるだけの食料を確保しておくんです。または、大晦日に届くおせち料理を頼んでおくというのもいいですよね。
1万円出さなくても一人が正月三が日を過ごすくらいの量はありますから、食事の準備をせずに十分に過ごせると思います。
不安だったら、コンビニで何かいろいろ買い足しておいたらいいですから安心ですよね。
テレビのお正月特番を垂れ流し
テレビのお正月特番というのは、ほんとお正月を感じさせてくれるんですよ。スマホで映画を見るのもいいですけど、基本はずっとテレビをつけっぱなしにしておくといいですよね。
生放送が多いですから、リアルタイムにお正月を実感できるのがいいんですよ。
お正月のリア充の人たちの過ごし方を見ているとこっちが寂しくなることもありますけど、納得して家にいるのですから、そういうのは受け流して見るようにしましょうね。
初詣に行ってみよう
寝正月もいいのですが、やはり一年の計は元旦にありということで、初詣に行くのはどうでしょうか。
定番の中の定番ですが、一人で過ごすからといって初詣をしないという選択はしないというのももったいないです。
一人だからこそ有り余った時間を初詣に使うのもいいと思いますよ。有名な神社でしたら人混みで疲れてしまいます。近くの小さな神社でもいいでしょう。
そう考えたら日本にはあちこちに神社があるなって思いますよね。
近所の神社だと知り合いに会ってしまうかも…
家の近くにある近所だと、地元の人しか来ないような小さな神社ということもあるでしょう。そうなると、帰省した学生時代の友人と久しぶりに会うといったこともあるかもしれません。
ひとりぼっちの正月の過ごし方なんですけど、思わぬ形で古い友人と会って親交を温めるというのもお正月の醍醐味と言えるでしょう。
反対に昔の友人と会いたくないという人もいますよね。
それも、ひとそれぞれですから、友人に会う会わないというのも自分で考えていいと思いますよ。
初詣にはおみくじがつきもの
せっかく初詣に行ったのですから、おみくじを引いてみましょう。悪いことが書いてあったら、これからよくなるというように前向きに考えましょうね。
良いことが書いてあったら、これから起こることに浮き浮きになることでしょう。おみくじ一つで大盛り上がりできるのですから、絶対に引いてくださいね。
初売りに出かけよう!
家で寝正月もいいのですけど、元日は寝正月で鋭気を養って、2日は初売りに出かけてみませんか?
元日からやっているお店も多いと思いますが、このご時世でもデパートは元日は休んでいますよね。
ですから、勝負は2日です。人混みを覚悟しなくてはいけませんが、ここはがんばって参戦してみましょう。
疲れるから…なんて言わないで次の日が休みだったらまたゆっくりしたらいいんですよ。
お金の許す限り買ってみる?
たくさん買うのもいいのですけど、福袋だったら持って帰るの大変です。
選択に迷うのですが、福袋をどきどきしながら買うのか、初売りで安くなった欲しかったものの一点買いか…。迷ったらお金の許す限りたくさん買ってみましょう。
お正月は年に一度…そのくらいいいと思いますよ。
福袋は外れもあるけど
福袋で外れの商品があったら、人にあげて恩を売るか、ネットオークションに出品するかといったところですね。
人にあげるといつか戻ってくるでしょうし、オークションだとお金が入りますから、福袋も考えたら損をしないんですよ。
まとめ
お正月はひとりぼっちでどうやって過ごそうか…。そんな人も少なくないでしょう。寝正月と初詣に初売りと定番のパターンでしたが、一人旅というのもありますよ。
前もっての予約が必要で、かなり前から正月はひとりぼっち決定という予定も寂しいですが、のんびり一人旅もいいですよね。自宅で一人静かに過ごすのも意外と楽しいものですし、人恋しさで街に出るのもいいでしょう。
誰にも束縛されずに自由にできるひとりぼっちの正月は最高ですよね。