硬派な男性は女性に対して下心がないのでもてるのでは?というのが大多数の男性が持つ印象ではないでしょうか。しかし、昨今では草食男子がもてはやされている時代になってきたような印象もあります。
昔ながらの硬派な男性はもてないのでしょうか。そういうことなら女性に聞いてみるのが一番なのですが、答えは意外なところにあったようです。
果たして硬派な男性はもてるのかもてないのか…全男性が気になるところですよね。
硬派男はもてない??その真相を知りたい!
硬派の男性はもてるイメージがありますけど本当のところはどうなのでしょうね。一般的に女性に対して下心をもたない男性のほうがもてると思うのですよ。
下心ミエミエの男性は女性も毛嫌いしますからね。だから、無色透明というか下心のない男性のほうがもてるんです。
そういった意味では硬派の男性は女性に興味がないって感じだからもてそうな気がするんですけど、実際のところはどうなのでしょうか。
下心ミエミエの男性は下ネタ連発
女性に対して下心ミエミエの男性というのは下ネタを連発してくるんですよ。そうやって女性の反応を見るんですね。
人によってはセクハラになるでしょうし、逆にコミュニケーションを深めるには有効な場合もあります。人にもよるのですけど、そういった下ネタを嫌う女性もいますから、要注意なんです。
硬派の男性は下ネタは絶対に言わないイメージですよね。
下ネタを言わない硬派の男性はもてるもてない?
これは、硬派の男性がどうなのかということですよ。確かに下ネタとは縁遠いのが硬派の男性のイメージですけど、それを通り超えて堅いとか、一本気のイメージがありますよね。
そういったところも女性は苦手なんじゃないかなって思います。
女性に対して硬派の男性はうるさいかも!?
硬派の男性のイメージというのはどうでしょうか。女性に対して「黙ってオレについてこい」みたいなノリですよね。
女性との相性もありますけど、いまどきこういった男性についていく女性はすくないですよ。だから硬派の男性はもてる印象があまりないです。
身近にも硬派っぽい男性はいないのではないかなというくらい、今では硬派の男性は絶滅危惧種ではないでしょうか。
こうでなくてはいけない!みたいな考えが多いのかも
硬派の男性って自分の考えがしっかりしてるというか、その考えがかなり堅いと思うんですよね。
ですから、女性に対してもかなり縛りを入れてくるというか、「合コンに出るな」とか「男と話をするな」とかそんな感じですよ。
ですから、こういった硬派な男性は女性から嫌われるというかもてないですよね。
硬派の男性はとっつきにくい
硬派の男性って笑わない印象がないですか?ぶすっとしているというわけではないのですが、口角が上がらないというか口を真一文字に結んでいるイメージですよ。
愛想のよくない男性というのは女性にはもてませんから、硬派の男性は典型的なイメージかもしれません。
男らしさが売りの硬派の男性だけど…
女性が求める男性像の理想が硬派の男性というのは、すでに今は昔となってしまった感があります。現在では親しみやすい男性がもてると考えていいでしょう。
硬派の男性はいかにもとっつきにくくて親しみがもてそうにありません。
もっとも、それは印象からくるもので、つきあいが始まると意外と優しくてとっつきやすい…ということになるのですけど、硬派の男性はとにかく見た目がいかつかったりするので、第一印象で損をしているのではないかなと思うんです。
言い訳をしないとか愚直すぎるくらい真面目とか
言い訳をしないとか、真面目というのが硬派の男性の印象ではないでしょうか。こういった性格というのは裏表がなくてもてそうな気がするのですけど本当のところはどうなのか気になりますよね。
女性もこういった男性は好きなのかもしれませんけど、真面目すぎるというのが苦手かもしれませんよ。
絶対に嫌いというわけではないのですけど、バカ真面目という言葉があるように、まじめすぎると却って嫌われてしまうのです。
結局硬派の男性はもてないの?
結局硬派の男性はもてないのでしょうか。今現在の時流では、硬派の男性はもてないと言えるでしょう。現在もてはやされているのは草食系男子に象徴されるような、優しさや癒しです。
そういったところが硬派の男性には足りない点と言えますよね。もっとくだけた感じの男性のほうがもてる時代ですから、反対に硬派の男性がもてはやされる時代がやってくるかもしれません。
まとめ
もてそうでもてないのが硬派の男性のようです。草食系男子がもてはやされて、今現在もその傾向は続いていると思ってもいいので、硬派の男性にとっては冬の時代はまだまだ続きそうです。
そうなると、硬派の男性がもてるにはどうしたらいいのかというと、堅いイメージの払拭でしょう。
堅さがないと硬派ではないということでしたら、その路線を突っ走るしかないのですけど、女性にもてたいならソフト路線に転換しなくてはいけないですよね。