優しいのにモテない男性は少なくないようです。他に問題があるのかも…と男性は思いたいのですが、どうやら優しすぎるのが女性にモテない理由となると男性のとってはどうして?と聞きたくなるでしょう。
優しすぎるというのは女性にとっては、もの足りないということになるようです。それではワイルドなほうがいいのかというと、それもどうやら違うようですし、女性の心理は複雑です。
まずはそういった女性心理を探求することから始めなくてはいけないようですね。
優しすぎる男性はモテない??その心理ってどうなってるの??
草食性男子がもてはやされたのはもう昔のことなのかと思うくらい、優しすぎる男性はモテないのだそうですよ。そのあたりの女性の心理というのは複雑怪奇ですよね。
あれだけ草食性男子がいいなんて言っておきながら、優しすぎる男性はNGというのですから、じゃあどっちがいいの??ってことになってしまいますよね。
それでも、「優しすぎる」男性がモテないというのですから、この「すぎる」というのがくせ者なのかもしれません。
何事も「すぎる」のは良くないのかもね
「優しい」男性はモテて、「優しすぎる」男性はモテないの??って話になりますよ。昔から出た杭は打たれるけど、出過ぎた杭は打たれないというのとは逆ですよね。
女性の心理を考えると「優しすぎる」男性というのはもの足りないのかなと思いますけどね
優しすぎる男性ってこんな感じ
優しすぎるというか優柔不断なのかもしれませんね。「どうしようかな?」「どうしたらいい?」なんて自分で決めきれないんですよ。
人に頼ってしまうのも優しすぎる男性の特徴かもしれません。もっと自分でどうにかしたらいいのに、女性に同意を求めないと何も決めきれないのは、優しすぎるということで度を超してると思われるでしょうね。
こういう男性はモテないでも当然なのかなと思います。
優しすぎる男性の特徴はこうだった!モテないのもわかる
優しすぎる男性の特徴って想像できますよね。それが男性にしてみたら自分の性格でなんで女性にモテないのだろう…となるわけですよ。
優しすぎるからモテないというのがわかってないんですよね。これってある意味自信過剰なのかもしれません。
どうしてモテないのかがわかってないから、これからもモテる要素ってゼロっぽいですよ。男性としても早くそのことに気がつかなくちゃいけないですよね。
モテない男性の特徴はこれだった
モテない男性の特徴は優しすぎるということですけど、こういった男性の口癖で多いのは「ゴメン…」ですよね。何でも話すときに最初に「ゴメン」を付けて話す癖があるんですよ。
内容がやわらかくなるとでも思っているのかもしれませんけど、聞いている方としては違和感ありありですよね。これって優しすぎる人へのアドバイスですけど、本当に誤りたいとき以外に多用しない方が絶対にいいですよ。
優柔不断である!
優しすぎる男性のほとんどは優柔不断ですよ。デートのときなどでもすべて女性に決め手もらうタイプですよね。デートの場所や食事なんかも全部女性にまかせるタイプです。
こんな男性がどうして彼女ができたのかわからないですけど、デートですぐに愛想が尽かされるタイプだと思います。
デートはやっぱり男性がリードしたほうがいいですし、相談するにしても主導権を握ってテキパキと決めてほしいですよね。
優しすぎる男性の致命的欠陥はこれだ!
優しすぎる男性というのは、なんとなく本心が見えないというのがありますね。これは女性側の心理なのかもしれませんけど、下心があると見られて警戒されるなんてこともあるのかもしれません。
いつも優しすぎる男性というのは女性から見たら、本心はどこにあるのだろうと思ってしまうものなのでしょうね。
要するに性格がつかみにくいってことですよね。
優しすぎる男性は何を言っても許してくれそう
優しすぎる男性って打っても響かないというか、何を言っても許してくれそうで、会話に張りがないというかもの足りないというか、言い合いにならないのはいいのでしょうけど、たまには言い合いたいというときにはもの足りないものですよ。
媚びてるようにみえる
これって大事なことで、優しすぎるというのは女性に迎合しているように感じるんですよ。女性心理からしたら、性格が掴みにくいし何とかして気に入られようとしているようにしか見えないんですよね。
まとめ
優しすぎる男性というのは、女性心理からすると警戒する対象になりますし、言うなれば「いい人だけど」という感じで終わってしまうんですよ。優しすぎるというのは褒め言葉に聞こえませんからね。
こういうのは「素直な優しさ」でなければだめなんでしょうね。優しすぎる男性というのは女性に気を遣っているだけなのかもしれませんけど、優しいのさじ加減がわかっていない時点で恋愛に向いていないのかもしれません。