よろしくお願いします。
うまくいかない時期がありました
ビジネスで成功する人と失敗する人の違いという話をしていくんですが、それにあたってぼくはだいたいネットビジネス=ノウハウコレクターの時期が続いていたんですね。
たとえばトレンドアフィリエイトをやったりしていたんですけど、どれもうまくいかないから次はこっちのノウハウを試してみていろいろかじって失敗してということをくりかえしていました。
ネットビジネス成功のヒケツ
ぼくがあらたにネットビジネスをはじめて成果が出るようになりまして、
そのときに今までと何が違ったのかということを今回は話していきます。
成功した人の教えをまもる
今までノウハウコレクターだったのに成功できるようになったのは、
ぼくが成功した人の教えをしっかりまもったからなんですね。
何かおもしろいことを期待した人はつまらないことを言いやがってと思うかもしれませんけど、シンプルゆえにそこまで注目されていないという部分もあると思います。
「素直」にやる
たとえば師匠の言いつけを守る。教わっている人とか自分より成功している人がこれをやりなさいと言ったらそれを「素直」にやるんですね。
それが本当に大事になってきます。これはマニュアル通り「素直」にやるべきなんですね。
多くの人はマニュアル通りを嫌ったり、自分はこう思いますって考えると思うんですけど、それは非常によくないし、悪く言ってしまうと自己流にすぎないんですね。
自己流はナンセンス
ぼくはその自己流にすぎないという話を今しましたが、自分の感情を優先してルールを守れていませんでした。
情報商材を買い、「こういう方法でやれば絶対に大丈夫だから」ということが書いてあってもそれは自分に合わないとか、それよりはこっちのほうがいいんじゃないかということをずっと考えていました。
今思えばこれほどナンセンスなことはなくて、なんで成功者がこうしたほうがいいよと言っているのに1円も稼いでいない自分がこっちのほうが手っ取り早くていいとか、なにを考えているのかっていう話なんですよね。これは意味不明だったんですよね、本当に。
ノウハウコレクターになってはいけない
ぼくは自己流をくりかえした結果としてノウハウコレクターになっていたんですけど、これを続けていてどうなったのかというと、今までダメだったし次やっても絶対うまくいかないだろうと思うようになっていたんですね。
負け癖ついてしまう
ようするに負け癖がついてしまいました。やる前から負けている状態ですよ。自分のことも信じられなくなっている状態だったんですね。
自分なんかどうせダメだ、成功できるわけないよと思っていました。
どんどんダメな方向にむかって自分を動かしていたんですね。
成功者になるためには
自分に合わないとか、こっちのほうがよくないかと考えることが自己流だという話を今しました。
じゃあ自己流になっている人の問題点、なぜ自己流になってしまうのかというと、「素直」ではなかったということがすべての間違いの根源になります。
「素直」になろう
自己流になる根本の理由はこれが原因であるということをずっと思っていたというか、「素直」じゃなかったんですね。
もしそうだったらこんなふうにやりなさいと言われたら、
「はい、そうですか。わかりました、やり直します」ってなりますし。
こっちのほうがいいと思うからとか言わないですよね。
余計な感情は挟まない
余計な感情ははさまないんですよ。そうしないからこそうまくいくんですね。ぼくは今「素直」になってやるようにしているんですけど、そうじゃなくなるときがたまにあるんですね。
こっちのほうがいいかなみたいに思っちゃうんですけど、それがよくないんですよ。
稼いでいる人の中での常識
ビジネスで失敗する人には「素直」じゃない人が多いんですよね。べつにぼくが考えたことじゃなくて、いたるところで言われているんですね。
今ぼくはこうやって成功する人と失敗する人の違いについて偉そうに書いてますけど、それは稼いでいる人の中で常識の話をしているんですよね。
むしろ「素直」じゃなくて稼げるとか聞いたことないし、稼いでる人はみんな「素直」だよという話をみんな言ってます。
「素直」ではない時があるのならそうなるべきですし、自己流というのをやめるべきなんですね。
自己流を止めること
ぼくはこれからまた「素直」じゃなくなるときとか自己流に走ってしまうときがあると思うんですね。
今後それを100パーセントなくすことは難しいと思いますが、そのたびにこれを思い出してまた頑張っていこうと思います。
もし納得できない、「素直」にどうしてもなれないのであれば一度だけ。
だまされたと思ってやることも成功への道だとぼくはそう思います。
まとめ
ということで今回は成功する人と失敗する人の違いは、成功者の教えをまもり
「素直」であること、という話をしてきました。
それではこれで今回は以上になります。ありがとうございました。