自分がしてきた努力が当たり前
成功しているほとんどの人は自分の能力というものを言わないんですね。なぜかというと、自分がしてきた努力が当たり前だと思っているからです。
努力=当たり前だと思っているから言わないんです。言う必要もないと思っているんですね。
成功した人は死ぬほど努力している
でも、ぼくたちが学ぶべきところは、成功している人が当たり前だと思っている部分というのが重要になります。
なぜ「成功している人はわざわざ自分の努力を言わない」と言うのかと。成功した人は皆さん、死ぬほど努力しているんですね。
これを話すにあたって、死ぬほど努力というのはシンプルに、質も量も両方関係してきます。両方をやっているわけですね。
ここで、一般的に「あの人は普通じゃないから」という人がいますが、実際は普通じゃないと思われている人たちも、めちゃくちゃ努力しているんですね。
当たり前だと思ってる部分は強調しない
ぼくが実際に話を聞いた人たちのなかだと、ネットビジネスを3ヶ月間、12時間近く作業をし続けたり、目から血がでるまでやったり。
正直想像を絶しますよね。
あとは、3日で記事を100本かく。
成功した人が当たり前だと思っている部分や、量を死ぬほど努力している部分というのはあまり広まらないというか、この人たちはあえて強調しないんです。これが当然だと思っているからなんですね。
2ヶ月の間、12時間近く毎日作業し続けるという話を実際に聞いたときは、その人はすごいこととは思っていなかったんですね。
成功者の「このくらいはやって当然」
むしろ、「このくらいやって当然だと思っていた」ということを、真顔で言いました。これをほとんどの人がこれをしたら皆さん結構な成果はでるんじゃないでしょうか。
一番大事な部分というのは、成功した人は、当たり前だと思っている部分なんて言わないんですね。
成功している人もどろくさい作業をしている
もちろん質が極まっていることは大前提ですね。
ネットビジネスとかライティングとか、なにもわからないという状態で二ヶ月の間、12時間やっても意味がないと思います。
やりかたがわかっている状態で2ヶ月、12時間やるとか、口から血を吐くまでやるならばやってもいいと思いますが。
どちらにしても、成功している人は皆さん死ぬほど努力しているんですね。
ぼくたちは、これをたまに忘れてしまいがちというか、「普通じゃないから」、「そんなのできない」とか思うかもしれませんが、実際には成功している人もどろくさい作業をしています。
この作業が死ぬほど大事なんですね。
ほとんどの人は楽な方を選びがち
2ヶ月近く、12時間、作業しつづけなさいと情報発信している人って、正直嫌じゃないですか。
その人のブログを見たら、2ヶ月、毎日12時間近くやり続けたら成功しますよ。
そう言っていて、マーケティングの観点から見るに、それよりはもっと楽して稼げますよという方に、人間心理としてどうしてもついていきがちなんです。
だから、成功した人がわざわざ口に出して言わない部分もあるんですけど、それが重要なことだとぼくは思います。
稼ぐなら死ぬほどやりまくることが重要
今回、量の話をしていますが死ぬほどやりまくるということが重要だと思っています。稼げば稼ぐほど、死ぬほどやるということは当たり前になるから、口に出して言わなくなるんです。
受験や、スポーツとか部活をやっていたときって、一日中勉強とか、学校が終わったら夜までずっと部活とか、めちゃくちゃ量をこなしてたと思います。
ネットビジネスもビジネスの一つ
ネットビジネスもまったく同じで、一日中ずっとやり続けたり、休みの日はずっとやるとか、それくらいやってぼくは普通だと思います。
小銭稼ぎとか、なめている人は、ぼくは正直嫌いなんです。だってネットビジネスもビジネスの一つなわけじゃないですか。
だから、そこで手を抜いて、どろくさい作業を避けてやるというのは、あまりよくないのではないかと思います。
まとめ
要は、成功している人は、みんな死ぬほどやっています。こういうことをやらなくても、稼げると思います。
ぼくは、口から血を吐くくらいのやれるパワーがあるのであればそこまでやらなくても成功できると思います。
でも、一年で成功する人が、これくらいやったら一ヶ月で成功できるという話だと思います。このくらいやったほうが絶対いいというマインドを持つことこそが、ぼくは大切だと思っています。
だから成功した人たちの話を聞くと、作業をめちゃくちゃやっているんですね。
その人は、「そんなの当たり前だし、昔の稼げない時期だったから当たり前だと思っている、それくらいが普通だと思っていたから」と軽く言っていることこそすごく大事なんですね。
今回は、「成した人は自分の努力をわざわざ言わない」という話をしてきました。ということで、以上になります。